クマ鈴を寄贈しました

全国各地でクマの被害が絶えず、横手市各地でも目撃情報が相次いでいますね。

山間部だけではなく、街中にも当たり前のように出没するようになり

当たり前だった日常生活が脅かされていると常々感じております。

そこで、おおもり保険から横手南小学校様へ

クマ鈴 全校児童463名分 を寄贈させていただきました。

歩いて登下校する子供たち、その子供たちを見守る

ご家族や地域の方々が、少しでも安心できますように…

クマ鈴をお渡しした際、校長先生から

「大事に大事に使わせていただきます」と感謝のお言葉をいただきました。

R7.10.20 (写真左側)横手南小学校 校長先生 (右側)弊社代表取締役 柿崎
ランドセルなどにつけて歩くと鈴が鳴り、クマに音で存在を知らせることでクマ避け効果があります。

連日クマの目撃情報が続き、昨日も横手市で緊急猟銃が実施されました。

まだまだ油断できない状況が続いております。

おおもり保険は、地域との繋がりを大切にし、保険のこと以外でも

皆さまの安心・安全をサポートできるよう邁進してまいります。

子供たちをはじめ地域のみなさまが安心して暮らせる日常が

一日でも早く戻ることを心より願っております。

投稿者プロフィール

おおもり保険

保険の悩み事はお気軽にご相談ください

※保険のご相談はおおもり保険にお任せください